こうち・なんこく
若者サポートステーション

サポステでできること

安定した就職・就業に向けて、さまざまな支援を受けることができます。

個別面談個別面談

こうち・なんこくサポステは「担当制」です。利用者一人一人にそれぞれ担当スタッフが付き「個別面談」を行いながら、各種セミナー等を通して就労に向けて歩んでいきます。たとえばハローワークに同行するなど、利用者と一緒になって就職活動の支援を行います。 またキャリアコンサルタントによる「進路面談」や、臨床心理士による「心理面談」も行っています。

ビジネスセミナービジネスセミナー

仕事をする上において基礎的な知識や技術がやさしく学べます。例えば、挨拶や身だしなみ。発声や表情練習。話し方や聞き方。名刺交換の仕方。電話応対の仕方。「報告・連絡・相談」のポイント。メモの効果的な取り方。言葉使い。面接マナーなどです。このように実践的な知識や技術を身に付けて就職すれば職場でも困ることはありません。

コミュニケーションセミナーコミュニケーションセミナー

人と接することや、会話が苦手なことを少しでも克服するためのセミナーです。 「感じよく聞く練習」、「分かりやすく話す練習」、「人との接し方」など人とコミュニケーションをとることに慣れるため、コミュニケーションゲームやグループワークなどを通じて実践的に訓練していきます。

キャリアアップセミナーキャリアアップセミナー

将来、社会生活を営んでいくために必要な知識をキャリアコンサルタントが分かりやすく解説するセミナーです。将来の目標の持ち方や職業に対する適性の見分け方をはじめ、 求人票の見方やハローワークの利用の仕方、履歴書の書き方や面接の受け方、仕事への取り組み方や労働基準法、年金制度など将来に役立つ知識を学びます。

パソコンセミナーパソコンセミナー

仕事をする上でパソコンを使いこなすことは必要です。このセミナーでは文書作成ソフト「Word」や表計算ソフト「Excel」が使えるようにパソコンの基本を学びます。
 サーティファイテキスト(ビジネス能力認定試験の問題集など)を使って自分のペースで学べるようになっています。パソコンの初心者でもパソコンを使いこなすことができるように担当がていねいに指導します。

スポーツセミナースポーツセミナー

レクリエーションの一環としてスポーツ体験します。コミュニケーションや健康な体づくりにも役立ちます。スポーツといってもやさしく無理のない程度で楽しい時間を過ごします。バスケットボールやバレーボール、バドミントン、テニス、中にはけん玉や「だるまさんが転んだ」といったゲームで楽しむこともあります。

ボランティアセミナー(切手整理)ボランティアセミナー(切手整理)

使用済みの切手の周囲をきれいにハサミで切り取って整理します。整理して集めた切手を「NPOボランティアセンター」で買い取ってもらいます。買い取ってもらったお金は集めておいて「災害復興」などの支援に役立てます。単純な作業の繰り返しですが、少しでも困っている人たちの役に立てればと思って取り組んでいます。

ボランティアセミナー(清掃活動)ボランティアセミナー(清掃活動)

ボランティア活動の一環として清掃活動にも取り組んでいます。報酬を目的とせず清掃活動を通じて町をきれいにすることで社会参加をし成長していってほしいと思います。主に桂浜の花街道や土佐道路の清掃を行っています。こうち若者サポートステーションの清掃ボランティア活動は「高知県」から「ロードボランティア」に認定されています。

職場体験・見学職場体験・見学

職場体験を通じて仕事に慣れてもらいます。1週間から3ヶ月間の連続した体験、週20時間以上40時間以下の希望に応じて職場体験します。

今まで全く仕事をしたことがない方たちや、以前に仕事経験はあるが随分仕事から遠ざかっている方たちが少しでも仕事に慣れるための体験です。主に福祉施設や商業施設、製造業やサービス業、農業などを体験できるようになっています。

学習ルーム(高等学校卒業程度認定試験)学習ルーム(高等学校卒業程度認定試験)

高校進学を目指す方や、高等学校卒業程度認定試験を受験する方たちを支援します。少人数の学習ルームでの勉強や担当との個別学習で、それぞれの目標や進度に合わせて学習します。
※高等学校卒業程度認定試験とは:高等学校を卒業していない方等の学習成果を適切に評価し、高等学校を卒業した方と「同等以上の学力」があるかを認定する試験のこと。文部科学省が全都道府県で年2回実施しています。